
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色丸底宙吹き盃(小)
- 資料番号
- 87200919
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2544.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

井上貫流宛書状(在府中の御礼、平山公にも宜しくお伝え願いたく)
秋山/作成
江戸東京博物館

千代田週報 NO.67
江戸東京博物館

株主名簿
江戸東京博物館

鼈甲台梅鳥堆黒櫛
豊□/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

覚(年貢請取覚)
虫鉄五郎
江戸東京博物館

千代田週報 第62号
大正活映株式会社編輯部/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[雁木の通り]
清水崑
江戸東京博物館

品川羽田沖御台場見積図
江戸東京博物館

黒羽織(紗)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉上候(家作普請願下書)
名主・願人
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「有ふく」
橋本周延/画
江戸東京博物館

定書(村方心得等につき請書)
安井与左衛門/他作成
江戸東京博物館

泥人形 鯛と少女
江戸東京博物館

内国勧業博覧会之図
小林清親/画
江戸東京博物館