
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色丸底宙吹き盃(小)
- 資料番号
- 87200920
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2545.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

役者絵 三代目嵐吉三郎の濡髪長五郎と初代中村福助の放駒長吉
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

民俗調査写真 盆地
永江維章/撮影
江戸東京博物館

キャラクターカード Horse
江戸東京博物館

大正八年略本暦
江戸東京博物館

東京市十五区番地界入地図 深川
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
呼出し 蝶太郎/贈り主
江戸東京博物館

上野桜花遊覧図
豊原周義/画
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 後編第十一図 西四辻参謀使東叡山
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

浅草開帳詣之図
歌川国輝/画
江戸東京博物館

新絵本太閤記 下絵 織田信長
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田川(下落合) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

葛西普通水利組合選挙会場入場券(東京市江戸川区発行)
江戸東京博物館

[しぶしぶ外出するおばさん][王さんアラビアへ行く4] 原画
清水崑
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和40年度 夕刊
江戸東京博物館

わたくしは弟子である(第1回)5
清水崑
江戸東京博物館