
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色丸底宙吹き盃(大)
- 資料番号
- 87200917
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2542.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

辞職届
第五支部長 山本為次郎,代理 岩間清五郎/作成
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候(田畑水損に付難儀仕候)
中村 平右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

松竹座ニュース 20
江戸東京博物館

ながを熨斗紙
江戸東京博物館

京童
中川喜雲(重治)/著
江戸東京博物館

丸メンコ 平野權平 鉄砲
江戸東京博物館

[新橋]演舞場 [昭和]廿三年十月芸術祭狂言 [義経]千本桜 お里 梅幸
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

読売新聞 第6011号
江戸東京博物館

御内々奉申上候口上之覚下書(井上末五郎同心御抱入願)
江戸東京博物館

中村座辻番付 三升#雁金曾我
江戸東京博物館

手拭下絵 十二月赤穂浪士(討ち入り)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

蚊帳釣手
江戸東京博物館

蝦夷嶌西地里程記
江戸東京博物館

広東覚え帖内 スケッチ(神苑)
清水崑
江戸東京博物館

特殊衣料切符
商工省
江戸東京博物館