
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 緑と茶色四ッ割型霰浮文盃
- 資料番号
- 87200916
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2541.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

だるまの弥次喜多捕物帖1(月刊子供マンガ7月号)3/4
清水崑
江戸東京博物館

廟堂碑唐本
江戸東京博物館

長板中形型紙 あじさいに蝶
江戸東京博物館

筆道師家人名録 初編
村上帰旭/撰
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
イケノ/発信人
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館

色紙(大東亜戦後一首)
野本白雲
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水向島堤ヨリ見ル小梅土手ノ浸水
江戸東京博物館

文化財調査写真 旧閑谷学校聖廟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[ハーバード大学構内]
江戸東京博物館

吾妻橋江北間往復乗船券
江戸東京博物館

梧竹堂隷書
中村梧竹/著
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

(128)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

非常時と東京日日新聞
江戸東京博物館

東京オリンピック協賛 第8回切手まつり
[全日本郵便切手商組合/主催]
江戸東京博物館