
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色金口宙吹き盃
- 資料番号
- 87200900-87200904
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 3.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2528.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

「フォードソン、トラクター」「福助足袋」他
日本フォード自動車、福助足袋株式会社他
江戸東京博物館

足袋 十一文
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

長板中形型紙 割り付け柄
江戸東京博物館

雪月花 観桜
楊洲周延/画
江戸東京博物館

開業十五周年記念大廉売
藤松自転車/製造
江戸東京博物館

[輝く肇国 平沼棋一郎題字]
大日本国本会/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 足柄上郡山北町お峰入り五色踊り
岸/撮影
江戸東京博物館

丙午の歳に誕生の諭書
駿府施印/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 軒丸瓦
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[陸軍軍装の東久迩宮](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

大正十二年 東京大震火災地図
江戸東京博物館

非常用金槌(頭のみ)
江戸東京博物館

燭台 : 多灯型燭台
江戸東京博物館

長板中形型紙 葵
江戸東京博物館

都府楼の古跡
江戸東京博物館