個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色金口宙吹き盃
- 資料番号
- 87200900-87200904
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 3.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2528.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
始に還る
河井酔茗
江戸東京博物館
わたしの愛蔵本 白秋の絵入童謡集
巽聖歌/作
江戸東京博物館
袴
江戸東京博物館
富士製紙会社
江戸東京博物館
家庭用品購入通帳(京都市発行)
江戸東京博物館
第29回国民体育大会記念10円郵便はがき
江戸東京博物館
(慶応4年日記・前欠)
江戸東京博物館
台本原本 喜劇 京都市 西銀座
花登筐/作
江戸東京博物館
番傘をさす人
江戸東京博物館
村税領収證
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
江戸東京博物館
大山阿夫利神社災難除守護札
江戸東京博物館
第五十三回公演「大塩平八郎」
築地小劇場
江戸東京博物館
第三種海軍教官用軍装上衣
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 永代橋 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
水差し
江戸東京博物館
原胤昭死亡記事 新聞切り抜き
江戸東京博物館