
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊花文鶴首徳利
- 資料番号
- 87200899
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2527.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

蘭字枠江戸名所 江戸高縄の景
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

新聞切抜「あす輝く観艦式御成」
江戸東京博物館

御願書
願人 父順治/他2名作成
江戸東京博物館

和歌色紙(昭南島を迎へて)
牧野伸顕/筆
江戸東京博物館

文化財調査写真 玉造址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

広告切抜 [時計]
江戸東京博物館

手拭 魚半
江戸東京博物館

国立劇場開場二十周年記念「仮名手本忠臣蔵(大序から四段目裏)」
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

関東大震災 生活の始まったバラック
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 唐子
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,998号
江戸東京博物館

富士 4月特大号
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十二号 スパイを防げ他
東京市役所総務局情報課/製作
江戸東京博物館

大東亞戦争割引国庫債券「貳拾圓」
内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

写し絵道具写真 風呂の写真
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和17年7月公演筋書 恒例尾上菊五郎 単独興行
江戸東京博物館