
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊花文鶴首徳利
- 資料番号
- 87200899
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2527.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御膳一式 坪椀
江戸東京博物館

安政四年正月両国回向院ニ於テ大角力興行二日目取組立合ノ姿
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

唐草等書上
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田小学校 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

書軸(語節臨写)
日下部鳴鶴
江戸東京博物館

民俗調査写真 ライトアップ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

玩具 スーパーボール
江戸東京博物館

[魚の模様]ポプラ社の創作えばなしp.20
清水崑
江戸東京博物館

ORIENT NEWS Vol.5 No.7
宇多龍雄/編輯兼発行人
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 大山 岡田屋生菓子店
江戸東京博物館

「かっぱ展 清水崑の世界」 ちらし
町田市立博物館
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第46回(「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

銀座の初日の出
吉田遠志/画
江戸東京博物館

しんはんしりとりもんく好ニ付一突富写
江戸東京博物館