
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紫色鶴首徳利(絵跡あり)
- 資料番号
- 87200893
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.7cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2523.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

続フグとメザシの物語 150
清水崑
江戸東京博物館

福嶋様大坂御加番御帰府御請負證文,諸願書類,御人割,御道割
江戸東京博物館

絵筆[小筆 うす茶柄]
江戸東京博物館

民俗調査写真 岩(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

口演書
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
嶋戸村 質地主 名主 平兵衛/他三名作成
江戸東京博物館

岡山御家政事記(倹約仕法など諸制度書上)
江戸東京博物館

海岸に船(マーシャル諸島)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 滝野川醸造試験所 北区
木村遼次/画
江戸東京博物館

工事内訳書
江戸東京博物館

万当座人貸覚帳
菖蒲邑中子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

絵葉書帖
江戸東京博物館

東劇 芸術祭九月興行大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

国旗
江戸東京博物館

リボン(萌黄色)
江戸東京博物館

足袋(コール天)
福助足袋株式会社/製
江戸東京博物館