
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 練上手かぶら型徳利
- 資料番号
- 87200891
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2520.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

TESパンフレット2 東京演劇集団(TES)『グランド・ホテル』筋書
杉野橘太郎/編
江戸東京博物館

第五回内国勧業博覧会案内
江戸東京博物館

誠忠義臣名々鏡 貝賀弥左衛門友信
歌川国芳/画
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第12回(「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

魚松(明治三十八年略暦付)
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

鶴丸縞織化粧具入 はさみ金物 毛抜き はさみ 千枚通
江戸東京博物館

豊年
江戸東京博物館

小野川喜三郎
勝川春亭/画
江戸東京博物館

大阪堺筋白木屋呉服店包装紙
江戸東京博物館

記念乗車券 地下鉄丸ノ内線全通記念乗車券
江戸東京博物館

日刊スポーツ 昭和40年度 第6835号
江戸東京博物館

隅田公園大体計画図
江戸東京博物館

弁当包み紙 「上等御弁当 守る公徳輝く文化」
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

時事漫画 第31号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館