
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色筋引燗徳利(首に藤巻き)
- 資料番号
- 87200883
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

四季手紙のかき方
齋藤春村/編
江戸東京博物館

薬袋 「家伝薬王丸」
江戸東京博物館

ミヤコ週報NO.98
谷内松之助/編輯発行兼印刷人
江戸東京博物館

La Madonna delle Stoffe, Firenze, Carlo Dolci
江戸東京博物館

ポスター 明治百年を祝う福引大売出し
江戸東京博物館

すり鉢
江戸東京博物館

興津川附方
洞村名主吉蔵
江戸東京博物館

毎日新聞切抜記事(東京の町 国際劇場周辺)
川原汀/画
江戸東京博物館

新歌舞伎座番組 昭和九年五月興行
江戸東京博物館

文化財調査写真 護摩壇
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

芝居絵 井筒武太夫 同粂之助、正直清兵衛 判人源八
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

キャピトル・レコード新譜案内 第5回新譜案内(洋楽)
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1859年 エルギン伯爵 The Earl of Elgin
江戸東京博物館

上海河岸(No.50)
江戸東京博物館

写し絵写真[鏡餅]
江戸東京博物館