
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色筋引燗徳利(首に藤巻き)
- 資料番号
- 87200883
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

ミニチュア玩具 とんだりはねたり うさぎ
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18629号
江戸東京博物館

ガラス製 菓子入れ
江戸東京博物館

饅頭配先一覧・饅頭等支払記
江戸東京博物館

蝶 ツマグロヘウモン
江戸東京博物館

富ヶ岡八幡宮一の花表 吉原仮宅図
江戸東京博物館

図書館(大垣市)
江戸東京博物館

砲弾利用灰皿
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21540号
江戸東京博物館

千代#良 第一集
曲亭馬琴/作 歌川国安/画
江戸東京博物館

配給品購入票(碧海郡依佐美村長発行)
江戸東京博物館

東京名所四十八景 新大橋中洲
昇斎一景/画
江戸東京博物館

万石以上高附
江戸東京博物館

京都 嵐山(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

東亰第一大学区開成学校開業式之図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館