個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色筋引燗徳利(首に藤巻き)
- 資料番号
- 87200883
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
赤壁四郎あて葉書 病気見舞
島木赤彦/作
江戸東京博物館
藍色鶴首徳利
江戸東京博物館
登龍文様付槍
江戸東京博物館
泥メンコ
江戸東京博物館
旅みやげ第三集 男鹿半島龍ヶ島 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
5銭ニッケル貨
江戸東京博物館
領収證書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館
都会交通機関東京市街新設鉄道敷設線路図 全
稲葉千波/編
江戸東京博物館
松の名所
岡鬼太郎/詞 常磐津文字兵衛/曲
江戸東京博物館
愛国婦人会特別会員証書
愛国婦人会/作成
江戸東京博物館
炭入れ
江戸東京博物館
明治二十八年乙未星操
江戸東京博物館
武家懐宝
江戸東京博物館
[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
鯰退治
江戸東京博物館
通学薄
東亰工業学校附属職工徒弟学校/製
江戸東京博物館