
「東京回顧図会」は、日本版画協会同人作家らが、太平洋戦争時の空襲によって被害を受けた東京の戦前の姿を回顧して、各々の作品を持ち寄り版画集にまとめたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京回顧図会 明治神宮
- 資料番号
- 87200021
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 山口源/画
- 年代
- 昭和中期 昭和20年12月 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 87200016-87200030東京回顧図会
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2468.html
作者について
山口源 / YAMAGUCHI Gen
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2805
- 生年月日
- 1896-10-23
- 生地
- 静岡県富士郡(現・富士市)田子浦柳島
- 没年月日
- 1976-07-15
- 没地
- 静岡県沼津市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2805
- VIAF ID
- 12169368
- NDL ID
- 00213703
- ULAN ID
- 500333874
- AOW ID
- _40448290
- Benezit ID
- B00200011
- Wikidata ID
- Q11466945
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

川瀬石町伏見町片門町地所地代店賃控
田中控
江戸東京博物館

九月五日舞踊家アンナパプロワ嬢は着早々帝劇に於て(中央パ嬢を始め一行の女優連が筋肉運動ダンスの猛連習ぶり)(No 11)
江戸東京博物館

押ずし型
江戸東京博物館

東京二十景 馬込の月 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

文化財調査 懐良親王御所記念碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

奈良吹上手水鉢
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

濃浅葱麻地 菊桐紋散模様 外套
江戸東京博物館

手軽に安心が得られる簡易保険(簡易保険ちらし)
江戸東京博物館

東北平こま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

羽根つき茶色帽子(婦人用)
江戸東京博物館

沼尻新市郎書翰(断簡)
沼尻新市郎/差出
江戸東京博物館

稲村ケ崎
江戸東京博物館

電球
江戸東京博物館

龍圡軒ノ真景
江戸東京博物館

[文書断簡]
江戸東京博物館

近体奇説第一編 二橋春話
筆錬閣/編次 服部誠一/評点
江戸東京博物館