東京十二月之内 五月 Famous Places of Tokyo in Twelve Months and the Beauties of Four Seasons : May
尾竹国一/画 Odake Kunikazu
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京十二月之内 五月
- 資料番号
- 87102051
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 尾竹国一/画
- 発行所(文書は宛先)
- 清水常蔵
- 年代
- 明治後期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.5cm x 32.1cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2288.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
定式別勅使女御使御参向御料理方働人足御注文帳写
江戸東京博物館
爪菖蒲革正月尽し一つ提げたばこ入れ
光長/留具銘 夏雄/紐〆銘 茂谷/根付銘
江戸東京博物館
日本軍伝単「日軍堂々然抵汕頭」
日本軍/製作
江戸東京博物館
112 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
外国煙草空き缶
Westminster Tabacco Co./製
江戸東京博物館
無色菊型(下半分)碗
江戸東京博物館
パンフレットNO.26「田園」
文学座、文学座事務所
江戸東京博物館
関東大地震被災のレンズ破片
江戸東京博物館
久平次方より家督相続出訴ニ付覚書
江戸東京博物館
地所質地契約証(代金181円50銭)
江戸東京博物館
厳頭之感
江戸東京博物館
遠山若松蒔絵印籠
江戸東京博物館
計算帳
江戸東京博物館
東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館
以書付奉願上候(東金町寄場にて御用筋御受仕度願写)
杉田鉄太郎知行所清名幸谷村四給名主惣代 与重郎他1名/差出
江戸東京博物館
手拭型紙 輪繋ぎ文様
松山貞太郎/作
江戸東京博物館