
東京十二月之内 五月 Famous Places of Tokyo in Twelve Months and the Beauties of Four Seasons : May
尾竹国一/画 Odake Kunikazu
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京十二月之内 五月
- 資料番号
- 87102051
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 尾竹国一/画
- 発行所(文書は宛先)
- 清水常蔵
- 年代
- 明治後期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.5cm x 32.1cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之浅草コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2288.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

軍服(陸軍軍曹上衣)
江戸東京博物館

船戸張子 猪のり大黒
松崎久男
江戸東京博物館

文化財調査写真 [考古遺物]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

社債所有者株主諸君に重ねて御願申上げます
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

読売新聞 第5792号
江戸東京博物館

哺乳の呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

台湾震災絵葉書
江戸東京博物館

長板中形型紙 変り格子
江戸東京博物館

時代の生んだ経済で便利な派出婦人を御利用下さい
江戸東京博物館

旅順大連風景 東鶏冠山北堡塁
永江維章/撮影
江戸東京博物館

見立十二カ月
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 会社を喰物にした吸血鬼を町内からタタキ出せ!
江戸東京博物館

日光薬師堂ノ鳴龍(安信筆東照宮境内)
江戸東京博物館

無色絵入り(絵跡)宙吹き医療用磁性皿
江戸東京博物館

卯正月江戸買物覚帳
江戸東京博物館