
東京十二月之内 五月 Famous Places of Tokyo in Twelve Months and the Beauties of Four Seasons : May
尾竹国一/画 Odake Kunikazu
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京十二月之内 五月
- 資料番号
- 87102051
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 尾竹国一/画
- 発行所(文書は宛先)
- 清水常蔵
- 年代
- 明治後期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.5cm x 32.1cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2288.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

2 王さんシリ-ズ 原画1
清水崑
江戸東京博物館

浅草駅付近軌道進行の状景(東京地下鉄道)
江戸東京博物館

錦糸公園平面図
江戸東京博物館

日和下駄
江戸東京博物館

[写し絵写真 男の口に入る鼠]
江戸東京博物館

諸鑑札 旗本瀧川讃岐守元以邸鑑札
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ ALLIGATOR
江戸東京博物館

東京大暴風雨(六年十月一日)日比谷公園名物四阿ノ全滅ト倒木
江戸東京博物館

桜筏降蒔絵印籠
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

中山世鑑 巻之一
江戸東京博物館

柄入色紙重ね文染結髪具入 はさみ 毛筋立 柘植毛筋立 柘植櫛
江戸東京博物館

食初膳
江戸東京博物館

Dahlia juarézii-Kaktus-Dahlie oben. “Elbe”Kanariengelb. unten: “Brunhide”, pflaumenfaben.
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回[山中の神社]
清水崑
江戸東京博物館