
東京開化狂画名所 新吉原 Humorous Pictures of Famous Places in Modern Tokyo: Shin-Yoshiwara Licensed Quarter
月岡芳年/画 TSUKIOKA Yoshitoshi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京開化狂画名所 新吉原
- 資料番号
- 87102035
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 綱島亀吉/版
- 年代
- 明治前期 明治14年1月6日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2cm x 22.5cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2278.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

「菌譜」写本
田中長嶺/著 永井威三郎/写
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第十六号 九月の家庭用ビールが配給になります他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

時事新報 昭和11年度 第19058号
江戸東京博物館

(二本松藩領村々諸事記録留)
江戸東京博物館

タイトル画 中学生X君 ジローちゃんデン子ちゃん
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館

メモ(子供専門店のショーウィンド)
清水崑
江戸東京博物館

冨士三十六景 はこねの湖すい
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

新東京 Tokyo fly
井上嗣也,広告批評/製作
江戸東京博物館

無色菊型深鉢
江戸東京博物館

ポスター 「九月一日」緩む心のねぢを巻け
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 桂米丸
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.323
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

吉野朝太平記 師直の放縦
鷲尾雨工
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

河内国志紀郡南木本村明細書帳
庄屋 木沢作兵衛/他2名作成
江戸東京博物館