
末広五十三次 庄野 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Shono
歌川国輝(2代)/画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 庄野
- 資料番号
- 17200590
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 加賀屋吉右衛門・吉兵衛
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

塩元売捌人注意事項
江戸東京博物館

清書七仮名 おく庭おはついはふぢ
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「京鹿子娘道成寺」
江戸東京博物館

新聞切抜 リンタク関係類
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 五十二 坂の下 筆すて山
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

イノシシ
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 任命証書(二等講長)
江戸東京博物館

公園週報 第1巻 第3号
江戸東京博物館

大当狂言尽 尾上菊五郎
歌川国貞/画
江戸東京博物館

キャピトル・レコード新譜案内 第6回新譜案内(洋楽)
江戸東京博物館

[野球するかっぱ 王選手の目]
清水崑
江戸東京博物館

軍服(陸軍少佐上衣)
江戸東京博物館

相撲カード 朝潮
江戸東京博物館

スケッチ [花とミツバチ]
清水崑
江戸東京博物館

防虫芳香剤
江戸東京博物館

ねじり棒(散髪看板)
江戸東京博物館