
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 鳴見
- 資料番号
- 17200585
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森本順三郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1475.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

豊臣秀吉像
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京都市計画図防火・空地地区編 第10図大田区
江戸東京博物館

袷長着(縦縞模様)
江戸東京博物館

読売新聞 第7016号
江戸東京博物館

音楽教室 白鳥の湖
江戸東京博物館

ゆくりなく見てをすぎたる川筋にせく石ありてしぶきあげゐつ
中河与一
江戸東京博物館

東京名所 たかなわのかいひん
鈴木年基/画
江戸東京博物館

書 君上万寿
震遠道人(井上末五郎)/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正15年度 第17940号 夕刊
江戸東京博物館

[船橋絵図]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

型紙 割型底面
江戸東京博物館

第796回 関東・中部・東北自治宝くじ 08組 145273
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

山葉ピアノ 標準竪型 300号ピアノ 案内
江戸東京博物館

浪花節 村上喜剣 (一) (二)
江戸東京博物館

リップブラシ(茶2、赤1)
江戸東京博物館