
末広五十三次 岡崎 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Okazaki
歌川国輝(2代)画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 岡崎
- 資料番号
- 17200583
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1473.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

エハガキ 新曲浦島
江戸東京博物館

三越百貨店
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

遠足の通知(5年生)
江戸東京博物館

地球儀
Hachette&Co./製造
江戸東京博物館

常陸国河内郡小茎村文書
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

奉祝用旗
江戸東京博物館

東京及横浜地質調査報告 附図第十三版 横浜地表及地下地質図沖積期中部層
復興局建築部
江戸東京博物館

かみなり
江戸東京博物館

毎日新聞 昭和30年度 日刊 第28331号
江戸東京博物館

空中の壮観
江戸東京博物館

広告等スクラップ(松屋呉服店他)
江戸東京博物館

[丸ノミ]
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 第250号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

The Sceneries and Customs of Japan NO.1
BOKUJO KOIZUMI
江戸東京博物館