
末広五十三次 岡崎 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Okazaki
歌川国輝(2代)画 Utagawa Kuniteru Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 岡崎
- 資料番号
- 17200583
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.7cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1473.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

初日出
江戸東京博物館

狂歌作者評判記吉書始
至清堂,燕栗園,花の屋/編
江戸東京博物館

名古屋名所
江戸東京博物館

昭和十六年 新生新派新春興行
[明治座]
江戸東京博物館

(大東京)浅草観世音本堂
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 称名寺 正安在銘古鐘(国宝)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 神田明神焼跡
川崎小虎/画
江戸東京博物館

南天荘所蔵品絵葉書
江戸東京博物館

東亰妓楼弌覧
歌川芳年/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 立涌花に籠(小判 追掛)
江戸東京博物館

船戸張子 うさぎ
松崎久男
江戸東京博物館

目ざまし時計
SEIKO(精工舎)
江戸東京博物館

宮川長春画 花見の図
江戸東京博物館

自然木燭台
江戸東京博物館

キング第九巻第二号附録 額面用名画
トロアイヨン/画
江戸東京博物館