末広五十三次 浜松 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Hamamatsu
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 浜松
- 資料番号
- 17200574
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1464.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
マッカーサー元帥と将軍たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
東京名所桜田御門
江戸東京博物館
宮川長春画 花見の図
江戸東京博物館
溜色地朱葛葉文角盆
江戸東京博物館
弁当包み紙 「沈黙!! 一人一人が防諜戦士」
江戸東京博物館
スケッチ [土俵の絵2]
清水崑
江戸東京博物館
年賀日本手ぬぐい
納札 和久連/贈り主
江戸東京博物館
化粧をする芸者(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 平七他2名/作成
江戸東京博物館
火の用心ポスター十種の内 10
風間四郎/作
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和2年4月公演筋書
江戸東京博物館
築地小劇場第五十九回公演 「櫻の園」四幕・第十四回マチネエ「ホオゼ」四幕
江戸東京博物館
明治座 昭和39年2月上演台本 東宝・明治座提携 森繁劇団特別公演 聖のんだくれ物語
神谷量平/脚本 森繁久彌/演出
江戸東京博物館
新築地劇団 新春公演 「建設の明暗」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館