
末広五十三次 浜松 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Hamamatsu
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 浜松
- 資料番号
- 17200574
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1464.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

吉原とゞいつぶし
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

東照宮御印并差物図解
江戸東京博物館

温度計
江戸東京博物館

彦根 楽々園
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

WEEKLY KANDAKAN(神田館週報)Vol.2 No.8
江戸東京博物館

「大湊大平住宅」建設地鎮祭案内状
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館

世界名作大観全編五十冊 再版予約募集(内容見本)
江戸東京博物館

手拭小下絵 榊原源氏車繋ぎに子持ち隅入角繋ぎ 池袋 榊原瓦店
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

丸メンコ 大将 韓国駐屯軍司令官 長谷川好道 鉄砲
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,663号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

置きやぐらごたつ
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」59 源頼朝墓 政子墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

十八史略 巻七
江戸東京博物館

文化財調査写真 武蔵国高麗氏系図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館