
末広五十三次 浜松 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Hamamatsu
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 浜松
- 資料番号
- 17200574
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1464.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

NET放送台本 初笑い喜劇人まつり 竜のおとし玉
日本喜劇人協会
江戸東京博物館

為取替(神主退官一件取下げ願)
中神村神主宮崎義氏/他
江戸東京博物館

四月 (小)
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ84 蒲田区御園町にて
織田信大/画
江戸東京博物館

映画「実写欧洲大戦乱」ちらし
江戸東京博物館

一、二日防火デー火の用心ちらし
江戸東京博物館

菓子箱(森永フラワービスケット)
森永製菓株式会社/製
江戸東京博物館

鼈甲台櫛
江戸東京博物館

地震よけの歌
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十六年一月場所
江戸東京博物館

対校競漕紀念
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1902年 記事/日英同盟 Text/The Anglo-Japanese Alliance
江戸東京博物館

鞭(朱漆塗り)
江戸東京博物館

香炉
江戸東京博物館

めんこ フクチャン
江戸東京博物館

昭和八年六月興行各派男女優合同劇
藤田篤/編集
江戸東京博物館