
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 奥津
- 資料番号
- 17200562
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助・金次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.3cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20161)

再改横浜風景
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

山王祭礼出し尽
歌川重宣/画
江戸東京博物館

銀団扇形簪
江戸東京博物館

(大正十二年九月一日大震火災の実況)火に追われたる避難民上野駅前に押寄す
江戸東京博物館

スエズ運河 絵葉書
江戸東京博物館

とっちりとん判じ絵
[豊原]国周/画
江戸東京博物館

相撲取組図
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

川村清雄葬儀祭壇(天理)
江戸東京博物館

独逸皇帝 ワルデーク総督
江戸東京博物館

千代田祭礼
歌川芳年/画
江戸東京博物館

守田座辻番附 宇都宮紅葉釣衣 一谷凱歌小謡曲 壇浦兜軍記 寿うつぼ猿
江戸東京博物館

川の流れ止め
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 東海道藤沢町惨状
織田観潮/画
江戸東京博物館

諸国家業じまん
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

銀座通
江戸東京博物館