1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 奥津
- 資料番号
- 17200562
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助・金次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.3cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
民俗調査写真 街道
永江維章/撮影
江戸東京博物館
人別寄高
名主 三四郎/作成
江戸東京博物館
梅は咲いたか,京の四季
江戸東京博物館
市村座 絵本役割
市村座
江戸東京博物館
三越歌舞伎 十月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館
請求書
大島屋燃料店/作成
江戸東京博物館
嫁がきてから,おてつだい
山本太一/詞 古賀政男/曲,細田弥一/詞 中田喜直/曲
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「時致」
江戸東京博物館
時事漫画 第176号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館
国民座右銘 切り抜き
江戸東京博物館
軽業 木戸札
江戸東京博物館
記(椎橘板9枚、代金2円70銭受取)
中村幸次郎/差出
江戸東京博物館
めんこ 野球
江戸東京博物館
[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 書簡]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
EXPO.’75 百円硬貨
江戸東京博物館
[軍制の変]
江戸東京博物館