
末広五十三次 三島 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Mishima
歌川広重(2代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 三島
- 資料番号
- 17200556
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

心いきどど一
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

一月十二日出目度初荷
中山恒三郎
江戸東京博物館

五〇〇年の顔
高木健夫/文
江戸東京博物館

鎌倉大仏 拝観券
江戸東京博物館

茶托
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

関東大震災写真 日本橋丸善書店 日本橋区
江戸東京博物館

三組連印帳
治右衛門/他72名作成
江戸東京博物館

御家譜略記
豊田泰享/著
江戸東京博物館

差歯下駄(子供用)
江戸東京博物館

109 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

洗いざる
江戸東京博物館

軍事郵便 東京都隣組の紅葉だより
江戸東京博物館

時計
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館