
末広五十三次 神奈川 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Kanagawa
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 神奈川
- 資料番号
- 17200548
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森本順三郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

防空監視及情報通信指導要領
大日本防空協会/編
江戸東京博物館

[パパを乗せた乳母車を押す赤ちゃん](「文芸春秋増刊」)
清水崑
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 帝国劇場
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

ケーブル
HIRAKAWA/製
江戸東京博物館

宅地建物譲証
蒲原村譲主 小杉長八/作成
江戸東京博物館

第三十六銀行営業案内
株式会社第三十六銀行
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

風林火山[天龍川をまたぐ武田]
清水崑
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(衣装付)
江戸東京博物館

大集諸色の大さがり
二代歌川国輝/画
江戸東京博物館

触耳雑誌(日記)
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館

見立楽屋戻俳優夕栄 第二 市村家橘
豊原国周/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 東支鉄道略奪反対闘争に就いて
ソヴエートの友の会
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第2期用
江戸東京博物館