墨版 鍬に菊苗 Black Print: A Hoe and Chrysanthemum Seedlings (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版 鍬に菊苗
- 資料番号
- 17200494
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8cm x 19.8cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1384.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[給与袋]
大日本機械工業株式会社葛飾工場
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 101
清水崑
江戸東京博物館
ベビーシューズ
江戸東京博物館
東京劇場 昭和13年5月興行筋書 東劇 五月の大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館
バラ刺しゅう布
江戸東京博物館
10円郵便往復はがき
江戸東京博物館
戸部村法蔵寺観音堂御神籤(第十四末吉)
戸部村法蔵寺観音堂
江戸東京博物館
差上申一札之事(口論傷害一件和融にて吟味取り下げにつき)
中村八太夫御代官所道(東)海道品川歩行新宿旅籠屋九十郎後家しち/他
江戸東京博物館
雑司ヶ谷隣組資料 動脈出血の応急止血法
江戸東京博物館
学問ノスヽメ 二編
福沢諭吉/著
江戸東京博物館
東京名物老舗 東都のれん会案内
江戸東京博物館
手拭型紙 蔦 十五
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
卓袱台
江戸東京博物館
護符 素戔鳴尊天神地祇八百万神守護攸
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第15回
清水崑
江戸東京博物館
おまえに,妻を恋うる唄,霧子のタンゴ,君恋し
ビクター音楽産業株式会社/製造
江戸東京博物館