- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 源義家 名古曽の関
- 資料番号
- 17200336
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 102.4cm x 38.2cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1226.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
伊勢物語拾穂抄
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十回 駿河と遠江
清水崑
江戸東京博物館
新吉原町規定証文抜書
江戸東京博物館
人生とは邂逅し、開眼し、瞑目す
亀井勝一郎
江戸東京博物館
盃
江戸東京博物館
末広五十三次 島田大井川
月岡芳年/画
江戸東京博物館
小学館通信 第92号 大東亜戦争地図
江戸東京博物館
ペンシルバニア鉄道のメニュー
清水崑
江戸東京博物館
横須賀鎮守府検閲済写真 本牧 三渓園臨春閣
永江維章/撮影
江戸東京博物館
村々石高帳
金杉氏
江戸東京博物館
籐製乳母車
江戸東京博物館
弁当包み紙 「一粒の米に興亜の力あり」
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.349
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
日本橋女子高等小学校
江戸東京博物館
「相撲」第3巻第2号付録 国技館大相撲番付 昭和13年1月
江戸東京博物館
[はかま]
江戸東京博物館