
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 塩田風景
- 資料番号
- 17200314
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 101.0cm x 38.4cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1204.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

尊攘遺芳
江戸東京博物館

Hederstedt on the Drainage of Paris;and,Bazalgette on the Main Drainage of
江戸東京博物館

宝永八辛卯酉暦(正徳元年 江戸暦)
江戸東京博物館

薬袋 「胃腸丸 はら薬」
江戸東京博物館

戦前風刺漫画
江戸東京博物館

ジュラルミン製ネジ
江戸東京博物館

ビールジョッキ
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

文化財調査写真 古木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

十代目市川団十郎 鎌倉権五郎景政
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

金銭書上覚(川除金三拾銭取立につき)
山之助
江戸東京博物館

伝神開手 北斎画苑 初編
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

金だらい
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館