- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 福禄寿
- 資料番号
- 17200260
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 98.2cm x 32.2cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1150.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[安政五午年二月十日夜五ツ時過日本橋小田原丁辺より出火]
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 52号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
当用日記 1965年
江戸東京博物館
[都教育委員会選挙ポスター]
葛飾区選挙管理委員会
江戸東京博物館
寮番
長谷川時雨
江戸東京博物館
大正4年 2万分の1 地形図「東京南部」
江戸東京博物館
座敷で赤ん坊の世話をする母親
江戸東京博物館
脇指 銘(葵紋)以南蛮鉄於武州江戸越前康継
越前康継(2代)/作
江戸東京博物館
レコード 雅楽
宮内庁楽部楽友会/演奏
江戸東京博物館
ロシアのサガン寺院(No.246)
江戸東京博物館
飯盒 鍋蓋
江戸東京博物館
幾何学設題
江戸東京博物館
乍恐以返答書奉申上候
江戸東京博物館
人力車看板灯
江戸東京博物館
新興革新 力士団提携記念 對抗相撲選手権大会 昭和七年四月場所七日目
山田印刷所,株式会社一誠社/印行
江戸東京博物館
NO.5 同版色替の技法「帆船 夜」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館