- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 鯛を釣る恵比寿
- 資料番号
- 17200259
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 88.8cm x 30.4cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1149.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長板中形型紙 菊に秋草
江戸東京博物館
石棺
永江維章/編輯
江戸東京博物館
百姓宗門御改帳
江戸東京博物館
田遊び関係資料 太郎次とやすめ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
(牢関係書付)
江戸東京博物館
マッチ(山の上ホテル・グリルビオレ)
江戸東京博物館
舞妓
江戸東京博物館
改正古状揃
江戸東京博物館
二見の暁
江戸東京博物館
東京洪水(本所)(明治40年8月)(No.25)
江戸東京博物館
雅通
金子薫園
江戸東京博物館
治る御代ひやかし鯰
江戸東京博物館
新規井戸屋形流共家根附壱ケ所積立帳(使用する木材の大きさ・使用方法・代金の書付)
小萱村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館
立太子式記念
江戸東京博物館
小型邦文タイプライター
日本タイプライター株式会社/製造
江戸東京博物館
大山詣役者揃 升右衛門 市川団十郎
歌川周重/画
江戸東京博物館