- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 鯛を釣る恵比寿
- 資料番号
- 17200259
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 88.8cm x 30.4cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1149.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ソフトハット物語 第3回 10 文芸春秋漫画読本
清水崑
江戸東京博物館
清水崑家の人々 24年元旦 汀子と梢太郎
清水崑
江戸東京博物館
阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
ちらし 「空襲被害時に於ける瓦斯に対する注意」
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 郵便差出上の御注意
京橋区役所 京橋郵便局/製作
江戸東京博物館
商工省奨励補助金下付 東浦式木炭瓦斯発生機説明書
江戸東京博物館
官製はがき(20円)
江戸東京博物館
芸術小劇場研究会試演「春愁記」「罪と罰」 国民新劇場
芸術小劇場
江戸東京博物館
杖
江戸東京博物館
ガラス原板 家族写真
江戸東京博物館
文政八乙酉年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館
(吉津村年貢書上)
江戸東京博物館
江戸八景 吉原暮雪
秀麿/画
江戸東京博物館
締め太鼓
江戸東京博物館
(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館
御上洛御用掛
江戸東京博物館