
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 布袋と唐子
- 資料番号
- 17200254
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- [柴田是真/画]
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.2cm x 81.1cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1144.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

榛沢村喜兵衛より被相掛候一件返答書草稿(仕入金借用出入につき)
横瀬村 新作/作成
江戸東京博物館

東京日々新聞 第277号
江戸東京博物館

一寸八分の観音様で名高い浅草観世音堂
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6500号
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座四月狂言「河内山宗俊上野初花」6
清水崑
江戸東京博物館

プログラム 無条件他
江戸東京博物館

草津の志留遍
江戸東京博物館

取り皿
江戸東京博物館

浅草観世音御籤 第四十六凶
江戸東京博物館

絵筆[小筆 うす茶柄(柄長調整筆)]
江戸東京博物館

浮絵 浅草観世音歳市之図
歌川国虎/画
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十七年十二月号(通巻第282号)
江戸東京博物館

植物 絵葉書 ばら
江戸東京博物館

宮中豊明殿
江戸東京博物館

明治座 昭和50年2月上演台本 春の演劇祭 甘柿しぶ柿つるし柿
水木洋子/作 長岡輝子/演出
江戸東京博物館

文楽座辻番付「三月の人形浄瑠璃」
江戸東京博物館