
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 養老
- 資料番号
- 17200253
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 106.0cm x 45cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1143.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

読書する男子・女子学生
江戸東京博物館

手拭型紙 巴紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

重要美術品 緑釉軒丸瓦(平安宮址出土) 平安殿本舗/製作
江戸東京博物館

馬場先門の奉祝門
江戸東京博物館

大正二年七月十七日謹写 故有栖川宮殿下御葬儀実況絵葉書
江戸東京博物館

吉原細見(吉原見物左衛門)
霍鱗堂斗重/序
江戸東京博物館
![作品画像:[浴衣の女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/510942-L.jpg)
[浴衣の女性]
江戸東京博物館

浅草奥山フランス大曲馬
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

東京風景の十二階
織田一磨/画
江戸東京博物館

仕立鉢
江戸東京博物館

[地図を覗き見る外人男性5人](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

建築届
江戸東京博物館

世界商売往来
橋爪貫一/著
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

長板中形型紙 観世水に乱菊
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館