
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 山姥
- 資料番号
- 17200230
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 96.8cm x 34.2cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1120.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

輪鼓こま
江戸東京博物館

千駄ヶ谷スライド 千駄ヶ谷 仙寿院(日ぐらしの里)入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

昭和10年 アメリカ合衆国 10セント硬貨
江戸東京博物館

護符 榛名山満行宮太権現守護攸
江戸東京博物館

裁縫おさいくもの 附実用小物
伊藤文子/他共著
江戸東京博物館

レコード 映画劇 流浪の旅
江戸東京博物館

[墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

主要食糧特別購入切符 (乙)
江戸東京博物館

飽海郡□□□八拾七ヶ村御仕置五人組帳
勘四郎/作成
江戸東京博物館

字幕 瀬戸内海(幻燈原板)
BRANSON DECOU
江戸東京博物館

昭和十年 名作熱演大舞台 東劇初春興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

万覚帳
江戸東京博物館

西洋夜話
寧静学人/著
江戸東京博物館

返信葉書(東京府農工銀行株主総会委任状)
村松久七
江戸東京博物館