
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三都美人
- 資料番号
- 11200030
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治期 (年不明)2月15日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.1cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-491.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

冨嶽三十六景 江都駿河町三井見世略図
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

刺子半纏
江戸東京博物館

読売新聞 第4744号
江戸東京博物館

徳用向塗り物
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]125
清水崑
江戸東京博物館

プラスチック製桶
江戸東京博物館

書状・覚並び刷物一括
江戸東京博物館

民芸の仲間第17号 ”闇の力”公演特集号 第九回芸術祭参加 築地小劇場三〇周年記念
江戸東京博物館

HAWAIAN HULA DANCER, HAWAIAN ISLANDS
江戸東京博物館

にしきざ NO.35
江戸東京博物館

(日光名所)華厳の滝
江戸東京博物館

東京館週報 第14号
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第二十八凶)
養安寺造王尊
江戸東京博物館

明治四十三年三月二十六日撮影大本山 総持寺越中国新湊町庄川河口ニ於ケル筏ノ繋留
江戸東京博物館

倉田山名所
江戸東京博物館

書 「落花開戸入啼鳥隔窓聞」
徳川慶喜/筆
江戸東京博物館