
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 赤坂紀伊国坂
- 資料番号
- 11200018
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊治良/版
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25cm x 36.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-479.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

東京五景見立五人男
豊原国周/画
江戸東京博物館

人別御改五人組帳
年寄 金兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

手留(常憲院様百五十回御忌御法事済候節云々)
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 三沢貝塚
永江維章/撮影
江戸東京博物館

[太政官正院第五科事務章程]
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ)「椙森出入中」
江戸東京博物館

デンキ週報 Vol.1 No.12
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「税金」
泰斗堂/製
江戸東京博物館

借用申金子之事
江戸東京博物館

一つ松惜しくも切し庭の霜硝子戸くもる枯芝のいろ
安倍能成/作
江戸東京博物館

正徳二壬辰暦
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 北の湖-千代の富士
大下大門/画 木島重男/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館

関東大震災 地震当時池袋ヨリ見タル煙
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

文化財調査写真 位牌 玉縄渡内村福原左平太宛書簡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ロシアより優れた日本の魚雷 Japan’s advantage over Russia in submerged torpedo-tubes
江戸東京博物館