
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 千ほんくい両国橋
- 資料番号
- 10200186
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8cm x 36.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-401.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

菊と和服の女性・子供
江戸東京博物館

めんこ タイガース梶岡と御園生
江戸東京博物館

竹フォーク
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉申上候(訴状)
江戸東京博物館

茶托
江戸東京博物館

201 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

ラジオ
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

古今銘尽大全
江戸東京博物館

仮記(領収書)
尚文館書店
江戸東京博物館

「名譽の負傷に変らぬ感謝」傷痍軍人
石川寅治/原画
江戸東京博物館

河内カルメン カット 寄り添う男女
清水崑
江戸東京博物館

両国国技館大角力番付 大正三年五月場所
江戸東京博物館

楠正行如意輪堂の廟扉に箭鏃を以て和歌一首を鐫り四条畷に向ひ賊兵と戦ふ。 (25)
江戸東京博物館

油壷
江戸東京博物館

歌舞伎座 成田山開基一千年祭記念興行 筋書
江戸東京博物館

電話番号変更御案内はがき
各種陶器卸小売 西尾商店 西尾正二
江戸東京博物館