
桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候 Performance of Sakurazuna Komaju and Sakurazuna Kokichi in early-March at Asakusa Okuyama
治丹法半三郎/作 Chitanho Hanzaburo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候
- 資料番号
- 10200145
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 治丹法半三郎/作
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 49cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

わたくしはでしである(第6回)5
清水崑
江戸東京博物館

明日をになう新進の 舞踊・邦楽鑑賞会 国立劇場第五回舞踊・邦楽公演
国立劇場事業部宣伝課/編
江戸東京博物館

藩名呼高管轄国郡現石人口表
江戸東京博物館

(大東京)銀座三越前より銀座通りの盛観
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

こけし人形
江戸東京博物館

英国商務院要記
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(市原郡草苅村文書)
草苅村 借主 惣右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

天明七丁未暦(江戸暦)
鎰屋兵吉
江戸東京博物館

第4回日展
江戸東京博物館

七月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

ソケット
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

教導立志基 細川幽斎
小林清親/画
江戸東京博物館

ヤツオリゾウリ
江戸東京博物館

海軍満期記念盃
江戸東京博物館