
桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候 Performance of Sakurazuna Komaju and Sakurazuna Kokichi in early-March at Asakusa Okuyama
治丹法半三郎/作 Chitanho Hanzaburo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候
- 資料番号
- 10200145
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 治丹法半三郎/作
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 49cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

護符 袋 御神供
江戸東京博物館

RICHARD BEHRENDT
江戸東京博物館

型紙
江戸東京博物館

有賀精あて書簡
鷹司信輔/作
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「表を通る仁」
清水崑
江戸東京博物館

栃木県 板室温泉
江戸東京博物館

東海道名所之内 桶狭間
艶長/画
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(食堂壁紙に関し)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

福井屋綿店縫糸(黄色)
福井屋綿店
江戸東京博物館

明治四十一年十一月十一日投宿人名表等綴
江戸東京博物館

明君遺訓衍義
江戸東京博物館

諸日記
江戸東京博物館

三井呉服店陳列場の図 三井呉服店店先の図
江戸東京博物館

東京三十五区分図 牛込区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

九品仏来迎会スライド 九品仏 来迎会
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

たばこピース包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館