
桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候 Performance of Sakurazuna Komaju and Sakurazuna Kokichi in early-March at Asakusa Okuyama
治丹法半三郎/作 Chitanho Hanzaburo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候
- 資料番号
- 10200145
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 治丹法半三郎/作
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 49cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(万里之長城)長城ノ通路三米乃至六米
江戸東京博物館

横浜の展望(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

川瀬石町地請店請証他
江戸東京博物館

櫛簪セット
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 武蔵野芸能劇場 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

泥絵 深川洲崎
江戸東京博物館

A型防空カバー
東電電気商品株式会社/発売
江戸東京博物館

題目札
江戸東京博物館

趣意書
常設露店下谷上野施設組合/作成
江戸東京博物館

(埼玉県下へ触達書留)
江戸東京博物館

東京歌劇座特別興行第八回上演番組
江戸東京博物館

[山とそのすそ野]
江戸東京博物館

第百六十八回清元会 歌詞
清元会事務所/作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 詰め(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本南極探検隊採集品展覧会「南極旅行」入場券(南極探検船開南丸帰国報告会関係資料)
江戸東京博物館