桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候 Performance of Sakurazuna Komaju and Sakurazuna Kokichi in early-March at Asakusa Okuyama
治丹法半三郎/作 Chitanho Hanzaburo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候
- 資料番号
- 10200145
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 治丹法半三郎/作
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 49cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出納日記
江戸東京博物館
井上貫流左衛門(二代)宛書状(昨夜は田口様御出にて多紀安宅参り)
杉山寿庵/作成
江戸東京博物館
吉例顔見世大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館
井上貫右衛門宛書状(板材の手配につき)
駿台/作成
江戸東京博物館
(東京裁判所他裁判関係書類)
警視庁監獄署/作成
江戸東京博物館
[周准郡村高書上帳断簡]
江戸東京博物館
受取締合証
多々野直五郎/他2名作成
江戸東京博物館
東京日日新聞 大正14年度 第17380号 夕刊
江戸東京博物館
昭和十年 名作熱演の大舞台 東劇四月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館
靴の手帖(広告)
江戸東京博物館
浪花市中どえらい家名大寄
江戸東京博物館
蔬菜並鮮魚介類ノ最高販売価格ニ関スル件通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
願書返答書請書控
常州鹿嶋郡畑内村 安兵衛/作成
江戸東京博物館
無色亀甲文小皿
江戸東京博物館
最新詳密金刺分県図 神奈川県全図
木崎盛政
江戸東京博物館
銚子鉄道記念乗車券 銚子電鉄電化50周年記念
江戸東京博物館