
桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候 Performance of Sakurazuna Komaju and Sakurazuna Kokichi in early-March at Asakusa Okuyama
治丹法半三郎/作 Chitanho Hanzaburo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候
- 資料番号
- 10200145
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 治丹法半三郎/作
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 49cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

月潮計
門司市 潮商会/発行 駒田勢盛堂/販売
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

民俗調査写真 柱
永江維章/撮影
江戸東京博物館

差上申御請書之事(武州多摩郡大沢村他11村相給毎1村ごと合併につき)
大沢村 岡次郎/作成
江戸東京博物館

望遠鏡ステッキ
江戸東京博物館

UNIVERSAL NIPPON No.64
足立利之助
江戸東京博物館

[菓子打型]
江戸東京博物館

天塩国上川郡士別大内渡舩場
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 本郷館 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

護符 大杉大神御霊代
江戸東京博物館

スケッチ 江川滝子と常夏滝子
清水崑
江戸東京博物館

東大寺 手向山神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

澤瀬徳松(万小間物マッチ蝋燭石油商・毎年諸願成就日不成就日早見付)
府下原町田 澤瀬徳松/製作
江戸東京博物館

銀口附巻煙草・シルバーライト
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 大工の賃金をゴマ化すインチキ請負師清水組を倒せ!
江戸東京博物館

タイル
江戸東京博物館