
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 池上本門寺の塔
- 資料番号
- 07200018
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 発行所(文書は宛先)
- 渡邊木版美術画舗/版
- 年代
- 昭和中期 昭和29年 1954 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2cm x 36.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-70.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

毎日小学生新聞 第3,111号
江戸東京博物館
![作品画像:[蘭方御制禁に関する書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686616-L.jpg)
[蘭方御制禁に関する書付]
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

Boy’ s BANZAI
江戸東京博物館

四海波静大夫
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

(大正二年二月廿日)神田区大火の惨状
江戸東京博物館

家庭用集成切符(千葉市役所発行)
江戸東京博物館

スケッチ [看板をかつぐかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

観音崎御台場図
江戸東京博物館

木製枠付石盤
江戸東京博物館

芸術祭十月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

末広五十三次 土山
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年2月興行筋書
江戸東京博物館

巾着型火の用心文字入たばこ入れ
江戸東京博物館

荷船(幻燈原板)
江戸東京博物館