
〈東京郊外〉のシリーズでは、タイトルの通り、東京の郊外の風景やそこに暮らす人々の姿が写されている。1998年に『東京郊外 TOKYO SUBURBIA』として光琳社出版より刊行された。常に被写体と一定の距離を保ち、ときには演出的に撮ることで、郊外の街の人工的な雰囲気が際立って伝わってくる。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京郊外
- 作品/資料名
- 浦安マリーナイースト21、千葉
- 作品名(原題)
- 浦安マリーナイースト21、千葉
- 作者名
- ホンマ タカシ
- 制作年
- 1995
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦894×横1124mm
- 作品/資料番号
- 10115653
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22346/
作者について
ホンマタカシ / HOMMA Takashi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1886
- 生年月日
- 1962-08-23
- 生地
- 東京都文京区音羽
- 活動領域
- 写真, 映像
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1886
- VIAF ID
- 118790476
- NDL ID
- 00413208
- ULAN ID
- 500266195
- AOW ID
- _40593429
- Wikidata ID
- Q11338325
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

雪の妖精 シマエナガ シマエナガ
嶋田 忠
東京都写真美術館

すべては初めて起こる 南相馬市、福島
大森 克己
東京都写真美術館

FOLK SINGERS ハープを奏でるスーザン・モーサー、バンジョーを弾くジョー・オアおじさん
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

文士シリーズ 里見 弴
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

Sharon 1988
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 308番 芦ノ湯温泉
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

カリフォルニア州マリーン・カウンティのコミューン、1972年
久保田 博二
東京都写真美術館

西安・幹部学校
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

桃果裸婦像
杵島 隆
東京都写真美術館

忘れえぬ戦後の日本 水路で貝を洗う・福岡県柳川市沖端
薗部 澄
東京都写真美術館

装飾の帝国 : 日光 東照宮
川田 喜久治
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス 歪んだポルシェ
川田 喜久治
東京都写真美術館

スキーを配せる自画像
小関 庄太郎
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (脱穀)
作家不詳
東京都写真美術館

NEROLl Untitled
吉野 英理香
東京都写真美術館

THE REIGN OF CHEMISTRY 洗濯機を見守る男性、6種類の洗剤
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館