検索結果
大連港・第一桟橋・大連 1981

大連港・第一桟橋・大連 1981 Dalian Port, First Pier, Dalian 1981

江成 常夫 ENARI Tsuneo

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
まぼろし国・満州
作品/資料名
大連港・第一桟橋・大連 1981
作品名(原題)
大連港・第一桟橋・大連 1981
作者名
江成 常夫
制作年
1981
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
作品/資料番号
10102264
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35987/

作者について

江成常夫 / ENARI Tsuneo

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1149

生年月日
1936-10-08
生地
神奈川県相模原市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1149
VIAF ID
71639532
NDL ID
00005312
ULAN ID
500374211
AOW ID
_10204741
Wikidata ID
Q5017787

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

インターフェイス (6)

東松 照明

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

無題

操上 和美

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 420番 根岸不動、男坂女坂

玉村 康三郎・騎兵衛

東京都写真美術館

作品画像:サイゴンの米大使館に残されていた写真。大使館員と兵員が脱出撤退した後の館内には焼却処分した機密書類が散乱していた。焼け残り、乳剤のはげた一枚の写真がこの戦争をひそかに表現しているようにも見えた(Saigon. 1975年6月)

サイゴンの米大使館に残されていた写真。大使館員と兵員が脱出撤退した後の館内には焼却処分した機密書類が散乱していた。焼け残り、乳剤のはげた一枚の写真がこの戦争をひそかに表現しているようにも見えた(Saigon. 1975年6月)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:

Storyville Portraits

ベロック, アーネスト・J.

東京都写真美術館

作品画像:

カメラとゼロックスによるダイレクト・プリントフォトまたは、近眼の複写機と遠視のレンズ

山崎 博

東京都写真美術館

作品画像:(母子像)

(母子像)

井手 傳次郎

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

カスババ 040824k(東京・杉並区)

鷹野 隆大

東京都写真美術館

作品画像:

東京景

須田 一政

東京都写真美術館

作品画像:

櫻花図

山崎 博

東京都写真美術館

作品画像:祝い酒

雪国 越後 祝い酒

濱谷 浩

東京都写真美術館

作品画像:カルナック、コンス神殿のプロピロン

THEBES カルナック、コンス神殿のプロピロン

デュ・カン, マクシム

東京都写真美術館

作品画像:ディラン・トマス

Naked City ディラン・トマス

ウィージー

東京都写真美術館

作品画像:カーラーを巻いた若い男、ウエスト20番街の自宅にて、1966年

カーラーを巻いた若い男、ウエスト20番街の自宅にて、1966年

アーバス, ダイアン

東京都写真美術館

作品画像:アン・ローラ

Visage Nuts アン・ローラ

パシュ, フィリップ

東京都写真美術館

作品画像:小島当三郎光純(柳蛙の兄)肖像写真

小島当三郎光純(柳蛙の兄)肖像写真

小島 柳蛙

東京都写真美術館

MORE