
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- さくら (17)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1983
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦321×横426mm
- 作品/資料番号
- 10108002
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36529
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930/1/16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012/12/14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
東松 照明(とうまつ しょうめい、男性、1930年1月16日 - 2012年12月14日)は、日本の写真家。戦後日本を代表する写真家の一人。ヨーロッパやアメリカでも写真展を開くなど、海外での評価も高い。愛知県名古屋市出身。
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- AKL ID
- 603346
- NDL ID
- 00084871
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35527)

多摩川の鳥 二子橋のあたり
田村 栄
東京都写真美術館

THE REIGN OF CHEMISTRY 夜のモンサントケミカル社の列車
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

FLASH UP 正装でお見送り 池袋・北口駅前キャバレー
倉田 精二
東京都写真美術館

FIRST BORN *
有田 泰而
東京都写真美術館

Sharon 1988
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

D51 488 山手貨物線(恵比寿)
黒岩 保美
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 患者に話しかけるシュヴァイツァーと白人女性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Magic Lanterne 幻燈機 ランプハウスのみ
作家不詳
東京都写真美術館

SIGHTS AND SCENES ON THE TOKAIDO. *
小川 一真
東京都写真美術館

昭和・あの時・あの人 芸技学校
笹本 恒子
東京都写真美術館

赤いゴーヤー 奥間ビーチ
比嘉 豊光
東京都写真美術館

ウィリー、セイントロック墓地、ニューオーリーンズ、ルイジアナ
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

PRAXINOSCOPES プラクシノスコープ
作家不詳
東京都写真美術館

子供 #163
石元 泰博
東京都写真美術館

円鳥
木村 恒久
東京都写真美術館

とぼとぼと 201617 景色
浜田 涼
東京都写真美術館