
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 旧約聖書の世界
- 作品/資料名
- ソドム
- 作品名(原題)
- ソドム
- 作者名
- 白川 義員
- 制作年
- 1977-1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦241×横360mm
- 作品/資料番号
- 10003503
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36257/
作者について
白川義員 / SHIRAKAWA Yoshikazu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1481
- 生年月日
- 1935/1/28
- 生地
- 愛媛県宇摩郡金生村(現・四国中央市)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
白川義員(しらかわ よしかず、1935年1月28日 - )は、日本の写真家。「地球再発見による人間性回復へ」をテーマに、原始の風景と聖地などを撮り続ける。
Identifiers
- APJ ID
- A1481
- VIAF ID
- 120123598
- AKL ID
- 604314
- NDL ID
- 00073022
- Wikidata ID
- Q3572660
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35527)

福音書
岡上 淑子
東京都写真美術館

筑豊 筑豊(2)ボタ山の少年
桑原 史成
東京都写真美術館

コム・デ・ギャルソン
ムーン, サラ
東京都写真美術館

(斜め上を向く男性)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

花王石鹸
島村 紫陽
東京都写真美術館

(背の高い花)
恒成 重康
東京都写真美術館

ハクトウワシ ハクトウワシ
前川 貴行
東京都写真美術館

(ローブ)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

玄関口、ニューヨークシティ
エヴァンズ, ウォーカー
東京都写真美術館

宮殿 長和殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館

(笑う男性)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

Memoires グラーツ、1983
古屋 誠一
東京都写真美術館

(馬車のいる風景)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 庭園と広場:傾いた扉
奈良原 一高
東京都写真美術館

(塔)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

the Seasons
牧野 貴
東京都写真美術館