- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 鎌鼬
- 作品/資料名
- 作品41
- 作品名(原題)
- 作品41
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1965
- 分類
- 国内写真作品
- 寸法
- 縦381×横253mm
- 作品/資料番号
- 10104705
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24219/
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933-03-18
- 生地
- 山形県米沢市
- 没年月日
- 2024-09-16
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-09-26
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- NDL ID
- 00013165
- ULAN ID
- 500115535
- AOW ID
- _00604041
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
北海道 夕張
森山 大道
東京都写真美術館
(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
日光菩薩立像
坂本 万七
東京都写真美術館
オマージュ“メトロポリス”Ⅰ
木村 恒久
東京都写真美術館
FAMILY AND FRIENDS 落書きとファニータ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
掌
杵島 隆
東京都写真美術館
COSTUMES & CUSTOMS IN JAPAN. 宇治の茶摘み
小川 一真
東京都写真美術館
EXCURSIONS PHOTOGRAPHIQUES VUES ET MONUMENTS DE L'UNIVERS 2 イタリア、ローマのサンタ・マリーア・マッジョーレ教会
デュサック商会
東京都写真美術館
America 1955 ニューヨーク、デパートのディスプレイに岐阜提灯
林 忠彦
東京都写真美術館
歩く眼
深瀬 昌久
東京都写真美術館
解放戦線側の侵入を防ぐため、周囲を柵で囲って造られた政府軍の拠点となる「戦略村」
岡村 昭彦
東京都写真美術館
魚
島村 紫陽
東京都写真美術館
border #18 Ushtobe, Kazakhstan
菱田 雄介
東京都写真美術館
Russo-Japanese War through the Stereoscope 旅順港 基地付近で爆発するロシアの地雷、600ポンドの火薬
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館
伊勢神宮
渡辺 義雄
東京都写真美術館
港の休日
天野 龍一
東京都写真美術館