
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 妻のいる砂丘風景(Ⅱ)
- 作品名(原題)
- 妻のいる砂丘風景(Ⅱ)
- 作者名
- 植田 正治
- 制作年
- 1950
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦254×横257mm
- 作品/資料番号
- 10009534
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48724/
作者について
植田正治 / UEDA Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1127
- 生年月日
- 1913-03-27
- 生地
- 鳥取県西伯郡境町(現・境港市)
- 没年月日
- 2000-07-04
- 没地
- 鳥取県米子市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1127
- VIAF ID
- 96366235
- NDL ID
- 00087813
- ULAN ID
- 500093482
- AOW ID
- _00604379
- Wikidata ID
- Q3107892
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

都市の襞-Tokyo Is 港区赤坂 ‘08.3.28
結城 臣雄
東京都写真美術館

Movie Camera シネ・マックス
サンキョー
東京都写真美術館

死 春・タヌキ 1993年5月19日
宮崎 学
東京都写真美術館

板橋の細民街
石川 光陽
東京都写真美術館

道にそって、そこここに大きな木の十字架が立っていた。十字架の停車場だろうか?行列はそのひとつひとつで止まった。
ファン・デア・エルスケン, エド
東京都写真美術館

理性と薬剤
木村 恒久
東京都写真美術館

文士の時代 吉村昭と津村節子
林 忠彦
東京都写真美術館

伊勢神宮 内宮東宝殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館

パラレル・ライフーゾルゲを中心とする国際諜報団密会場所 東京宝塚劇場(クラウゼン/ヴトケウイッチ)
米田 知子
東京都写真美術館

エル・カピタンのミラー湖の眺め
ワトキンス, カールトン・E.
東京都写真美術館

炭鉱 静夫と妹 福岡 鞍手町
本橋 成一
東京都写真美術館

プラスチックス (19)
東松 照明
東京都写真美術館

ドリームエイジ 海抜ゼロメートル地帯の洪水 東京 大島
長野 重一
東京都写真美術館

(Photographs of China) *
作家不詳
東京都写真美術館

弾琴峡 (No. 158)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

ラ・メディナ *
渡部 雄吉
東京都写真美術館