『ル・ジュルナル・イリュストレ』誌に掲載された世界初のインタビュー写真。100歳の誕生日を迎えた科学者ミシェル・ウジェーヌ・シュヴルールにフェリックスが質問をし、ポールが撮影した。この時、ゼラチン乾板が使用され露光時間は120分の1秒だったという。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 100年を生きる術
- 作品名(原題)
- L'ART DE VIVRE CENT ANS
- 作者名
- ナダール, フェリックス & ポール
- 制作年
- 1886
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦146×横106mm
- 作品/資料番号
- 20016602
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/42670/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館
(モンタージュ)
植木 昇
東京都写真美術館
秋田
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
おてんき クロアゲハ
北井 一夫
東京都写真美術館
武蔵野 国立付近
大倉 舜二
東京都写真美術館
射 #4
横須賀 功光
東京都写真美術館
作品 ミッシェル 1
藤井 秀樹
東京都写真美術館
既視の街 既視の街
渡辺 兼人
東京都写真美術館
The Old Closes and Streets of Glasgow エルフィンストーン・タワー、メイン・ストリート、ゴーバルズ
アナン, トーマス
東京都写真美術館
グレースランド(エルヴィスのポートレイト)
エグルストン, ウィリアム
東京都写真美術館
MINAMATA
スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子
東京都写真美術館
男のポートレイト
ハウスマン, ラウル
東京都写真美術館
蔵のお伊勢参り 京都市左京区
蔵 真墨
東京都写真美術館
日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
家族像
菊地 東陽
東京都写真美術館