
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 割型底面
- 資料番号
- 93000705
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.6 cm x 18.8 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184663.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

雪山と湖
中沢弘光
江戸東京博物館

文化財調査写真 下駄
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 石橋及機械館
江戸東京博物館

家庭週報 第759号
仁科節/編
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第18回
清水崑
江戸東京博物館

薮黄#八幡不知
山々亭有人/著 歌川芳虎/画
江戸東京博物館

粉本 普請場
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

覚(御仕舞金請取)
地頭用所
江戸東京博物館

明治座 昭和58年4月上演台本 市川猿之助演出 奥州安達原
近松半二/作 戸部銀作/監修・演出 奈河彰輔/補綴・演出 市川猿之助/演出
江戸東京博物館

50円硬貨
大蔵省造幣局/製造
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年4月興行筋書 松竹家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

厭がられの年齢
林房雄
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第5回)1
清水崑
江戸東京博物館

多色刷 紅葉と流水
柴田是真/画
江戸東京博物館

御仕置五人組帳(武蔵国多摩郡五日市村)
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館