
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003723
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和39年7月 1964 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.9 cm x 26.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

50000分の1地図 群馬県
内務省地理調査所/編
江戸東京博物館

明り障子
江戸東京博物館

第丗五周年三月十日陸軍記念日
江戸東京博物館

(昭和五年三月帝都復興式典祭紀念)浅草公園仲見世前の奉祝塔
江戸東京博物館

昭和六年 東西名優を網羅し古今未曽有の吉例顔見世興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

海軍兵学校生徒用授業服
江戸東京博物館

一行書
高橋泥舟/書
江戸東京博物館

東都納札会睦吉例惣会纏連札
江戸東京博物館

蛇の目傘(松葉)
薮田武/製作
江戸東京博物館

「連盟理事会けふ更に公開会議」(大阪朝日新聞昭和6年12月10日号外)
江戸東京博物館

史略
江戸東京博物館

長崎,岩国,播州,大阪,大和,伊勢,京都 御本山さんけい太明講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 毘沙門天
江戸東京博物館

漢詩 五言絶句(鳥雀題画)
日下部鳴鶴
江戸東京博物館

隅田公園本所側 苑路広場第一期排水工事設計圖(其ノ四)
復興局東京第四出張所工事課/作成
江戸東京博物館

徳川綱吉公寄進江戸帛紗
中野楚溪/編
江戸東京博物館