
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沼津様御帰城并御休足御用共通日雇賃銀下払諸用記
- 資料番号
- 86200585
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 安政3年11月 1856 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-166406.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(江戸城絵図)
江戸東京博物館

ライオンのめがね p136-2 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

巻尺
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 旧江島寺梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ちらし(シンガー)
シンガー製造会社
江戸東京博物館

天竺堂村横道分量杭之儀ニ付尚右村方より願書差上候ニ付御□之趣乍恐左ニ御答申上候
久左衛門/他3名作成
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和16年5月 第307回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裂 黒絽地武田菱文
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第24編 縄飛・お寺の裏路
佐々木英/編 岡本帰一/画
江戸東京博物館

手拭 桂米丸 丸に横木瓜紋
江戸東京博物館

築地小劇場六月公演 「磔茂左衛門」 築地小劇場/会場
藤森成吉
江戸東京博物館

大井第一尋常高等小学校 宮城、第二次仮議事堂
江戸東京博物館

観光・レクリエイションは・・・徳島市営バスで
徳島市運輸部/製作
江戸東京博物館

東京歌劇座特別興行第八回上演番組
江戸東京博物館

随軍こぼれ譚 八 蝋(さし絵)
清水崑
江戸東京博物館