
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色笹に蝶浮文蓋付碗
- 資料番号
- 87200991-87200995
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 10.8cm x 8.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2618.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

時事漫画 第79号
北沢楽天/主筆 小川治平 穂積稲天/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 自然石
永江維章/撮影
江戸東京博物館

日本聖公会本郷テモテ教会全景
江戸東京博物館

法隆寺 経蔵
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

相撲カード 朝潮
江戸東京博物館

粉本 豊彦写 山渓帆船漁
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

洋装の男性
江戸東京博物館

着物の女性
江戸東京博物館

手拭小下絵 道成寺(桜に鱗文様)桜太枝
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

続・みみずく説法 [柄杓と鎌]
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

姥子鉱泉入浴之記
村松久七/筆
江戸東京博物館

袖なし袢纏
江戸東京博物館

シャンデリア
江戸東京博物館

内侍所奉安所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

自由党お家騒動劇[2]
清水崑
江戸東京博物館