
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学習字手本
- 資料番号
- 91200635
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 師範学校/編
- 発行所(文書は宛先)
- 文部省
- 年代
- 明治初期 明治7年8月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.7 cm x 15.0 cm
- 備考
- 〈版〉見返しに「明治七年八月改正」「文部省刊行」とあり 刊記に京都書林8氏の記載あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32888.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

ユニヷーサルニッポン
江戸東京博物館

創立四十五年記念大隈総長記念講堂開館
江戸東京博物館

明治座 昭和38年5月上演台本 東宝喜劇 江分利満氏の優雅な生活
山口瞳/原作 相良準/脚色
江戸東京博物館

東京池田園銘茶のし
銀座京ばし角 東京池田園/製
江戸東京博物館

妹背塚松桜
壕越二三治他/著
江戸東京博物館

旭日旗を持つ子供
江戸東京博物館

桂離宮 梅馬場
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京タワー
江戸東京博物館

点字打具 書籍用
中村/製
江戸東京博物館

春季総合防犯運動 アキスに用心!!(防犯の注意書)
本田警察署、本田防犯協会
江戸東京博物館

日英の祝典
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第532号
江戸東京博物館

文化財調査写真 如来立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

誂織当世島 くわえ楊子
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(高反歩取調の為本高より小物成高相除、仕訳帳面差上につき)
名主 徳之助/作成
江戸東京博物館