
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学習字手本
- 資料番号
- 91200635
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 師範学校/編
- 発行所(文書は宛先)
- 文部省
- 年代
- 明治初期 明治7年8月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.7 cm x 15.0 cm
- 備考
- 〈版〉見返しに「明治七年八月改正」「文部省刊行」とあり 刊記に京都書林8氏の記載あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32888.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20161)

東大寺 南大門仁王
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 四十六 桑名 波戸場図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 万 二番組
河鍋暁斎,湯川周麿,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

増補改正 俳諧歳時記栞草
曲亭(馬琴)主人/纂輔 藍亭青藍/増補
江戸東京博物館

東京府認可 縫針等卸売・小売協定価格表
東京縫針卸商業組合・東京糸類小売商業組合/作成
江戸東京博物館

役割番付(「水戸黄門仁徳録」)
江戸東京博物館

大阪堺筋白木屋呉服店包装紙
江戸東京博物館

大学図会
沢誼平(服部大方)/著 吉田川旭斎之秀/画
江戸東京博物館

萬陀礼(No.175)
江戸東京博物館

女子車掌募集(乗合自動車車掌)
江戸東京博物館

市豆蒔
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

下図 インキ壷を提げた猿
川村清雄/画
江戸東京博物館

元禄日本錦 大石瀬左ェ門信清・寺坂吉右ェ門信行
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

気散次夢物語・喜三二夢物語 去程扨其後
朋誠堂喜三二,唐来参和/作 喜多川行麿,北尾雅美/画
江戸東京博物館

増補 万宝新雑書
江戸東京博物館

松島(五大堂)(No.29)
江戸東京博物館