
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掌記 聖堂御構内惣御修復立合御用
- 資料番号
- 94203838
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸末期 天保14年7月~12月 1843 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.3 cm x 12.0 cm x 0.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

乍恐以書付奉愁訴候(筏通行近村差障のため筏乗御定につき)
百姓 五郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

廻状(川瀬石町地所之義ニ付)
米屋久右衛門他
江戸東京博物館

[歯の治療日記]
[高木ハル]
江戸東京博物館

大日本凌雲閣之図 十二階直立二百二十尺
島田端山/彫
江戸東京博物館

カット[髪を整える男](「文芸春秋漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

金銀出入差引覚帳
中子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

天源術十二宮奥伝免許(実誠院宛)
実誠院殿
江戸東京博物館

和文タイプライター
株式会社プラス/製造
江戸東京博物館

カタログ 家庭用優良代用品選集
松平有光/編輯
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

書道作品「春風春水一時来」
杉浦タマ
江戸東京博物館

ユネスコ村 絵葉書
江戸東京博物館

日進堂大沢邦太郎(諸新聞雑誌取次所、明治三十四年略暦付)
江戸東京博物館

時代かがみ 文化の頃
橋本周延/画
江戸東京博物館

西園寺公望より永井久一郎(荷風の父)への書翰
西園寺公望/発信
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
谷内六郎/作
江戸東京博物館