
昭和八年十一月青年歌舞伎劇顔見世興行 新歌舞伎座 Seinen Kabukigeki Kaomise Performance in November 1933 at the New Kabukiza Theatre
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和八年十一月青年歌舞伎劇顔見世興行 新歌舞伎座
- 資料番号
- 90212971
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年11月 1933 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-49206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

高名時花三幅対
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 白馬山より見たる朝日嶽 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年9月24日 1174号
江戸東京博物館

プログラム 開館満二週年記念
江戸東京博物館

長唄 雛鶴三番叟・都鳥 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

日本歴史他
江戸東京博物館

有楽座 新国劇十一月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,109号
江戸東京博物館

[サーベル飾り紐]
江戸東京博物館

粉本 光琳写 禊
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

明治四十三年五月撮影 大本山総持寺鶴見境内中雀門建設予定地ノ土工
江戸東京博物館

祭礼寄附金決算書
江戸東京博物館

観古図説 城郭之部 陶器之部
蜷川式胤/著
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)大森停車場附近の浸水
江戸東京博物館

長板中形型紙 舟に波(大判 追掛)
江戸東京博物館

十能
江戸東京博物館