
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 言問団子用楽焼小皿
- 資料番号
- 90000801
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 白井和夫
- 年代
- 昭和中期 昭和25年頃 20世紀
- 法量
- 14.3 cm x 2.4 cm x 6.5 cm
- 備考
- 白井善次郎家旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-50798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

役者位付
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十八 蝉丸
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

スケッチ [相撲似顔絵 三根山1]
清水崑
江戸東京博物館

六階より折れて附近は火の海となる 別園は帝都の高塔と誇りし十二階の雄姿
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

竹皮製篭
江戸東京博物館

東京大空襲被災者の袈裟
江戸東京博物館

文化財調査写真 地層
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

磁器製盃
[九谷焼]
江戸東京博物館

凡例目録
江戸東京博物館

浮世繪師傳広告
渡邊版画店/作成
江戸東京博物館

小泉八雲自筆英文稿(写真付)
小泉八雲
江戸東京博物館

近衛家熈消息
近衛家熈
江戸東京博物館

東京都市計画図 第一輯 十五.中野区
江戸東京博物館

江邨書画銷夏録
江戸東京博物館

関東大震災 地震雲
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館