
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 言問団子用楽焼小皿
- 資料番号
- 90000801
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 白井和夫
- 年代
- 昭和中期 昭和25年頃 20世紀
- 法量
- 14.3 cm x 2.4 cm x 6.5 cm
- 備考
- 白井善次郎家旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-50798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

PXとなった服部時計店
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

書簡(近況報告)
神花覚二
江戸東京博物館

東京名所 上野公園桜花盛り博物館の図
綱島亀吉/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 四ツ谷内藤新宿
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子
江戸東京博物館

神戸 能福寺大仏(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

植物 絵葉書 昼顔
江戸東京博物館

横箸
江戸東京博物館

成田・香取・鹿島・息栖細見絵図
江戸東京博物館

(東京名所)赤坂弁慶橋ノ桜
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 嫐
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

第8部 国と都および都と区の財政関係(昭和38年12月)
東京市政調査会首都研究所/作成
江戸東京博物館

書簡(挨拶状)
中山恒三郎
江戸東京博物館

飯塚羚兒画 幼年倶楽部ヱハガキ 富士山と超特急つばめ號
江戸東京博物館

両山御成之節予参留書
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 憂大国 愛子
江戸東京博物館